SSブログ

anan 2016.8.3号 決定版!相性早見表つき!血液型×兄弟パターンでわかる血液型・相性スーパーブック2016 [新聞・雑誌]


anan (アンアン) 2016/08/03[血液型・相性]

anan (アンアン) 2016/08/03[血液型・相性]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2016/07/27
  • メディア: 雑誌


ABOセンターの市川さんと金澤正由樹さんへの取材記事が掲載されています。

天皇陛下の「生前退位」に関するお気持ち [新聞・雑誌]


皇室 Our Imperial Family 第71号 平成28年夏 (扶桑社ムック)

皇室 Our Imperial Family 第71号 平成28年夏 (扶桑社ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2016/07/25
  • メディア: ムック


既に何回もマスメディアで報道されているように、天皇陛下は「生前退位」に関するお気持ちを近いうちに表明されるとのことです。
現時点では、終戦の日である8月15日より前の8月8日が有力のようです。

7月30日付の日本経済新聞の2面には、「退位議論、拙速は禁物 石原信雄元官房副長官に聞く」という記事が掲載されています。
私が興味を持ったのは次の部分で、血液型的な観点で述べてみたいと思います。
――天皇陛下の高齢化で負担軽減策も必要だ。
「体力が落ちてきて不完全な形で皇位にあることを心苦しくお考えなのかもしれない。非常に責任感の強い方だから、皇位にある以上は完璧にやりたい、できないなら皇位は譲るべきだとお考えかもしれない」
現在の皇室はほぼ全員がA型のようです。
天皇皇后両陛下、皇太子殿下、雅子様、秋篠宮殿下、紀子様は確認済みです。
未確認情報ですが、愛子様、眞子様、佳子様、悠仁様も全員A型とのこと。

さて、A型の有名な特性の1つが完璧主義です。A型の完璧主義は、自分も完璧であるべきことを望みます。A型は、「らしく」あることを求め、それが強い責任感につながっています。

おそらく、天皇陛下には、憲法に定めれられた象徴天皇として「かくあるべき」という強い自己規定があり、それに忠実に歩んでこられたのでしょう。その自己規定に求められる責務を完璧に果たせないなら、生前退位もやむを得ないという責任感が、今回の「お気持ち」の表明につながっているのではないのでしょうか。

O型女性は美容に関心がある [新聞・雑誌]

やや旧聞に属するのですが、O型女性は他の血液型より美容に関心があるようです。
調査対象は、20代から60代の女性200人(血液型=A型・B型・O型・AB型各50人)です。

2015年5月19日 10時10分
ポーラ、血液型による美白意識の違いを分析
http://www.syogyo.jp/news/2015/05/post_011352

それによると、
血液型別・美容関心度を見ると、A型とAB型の66%、B型の60%と比べ、O型は84%が美容に関心があると回答した。
のだそうです。

また、O型はシミを気にする傾向が他の血液型よりも5~10%程度多いのだそうです。

img2563_2.JPG

台湾初の女性総統 民進党の蔡英文主席はO型です [新聞・雑誌]

出典は次のとおりです。
天下雑誌 340期(台湾)
[http://www.cw.com.tw/article/article.action?id=5056315]
でも、猫[猫]が好きとは書いてないですね…(笑)。

これで、台湾の総統は陳水扁、馬英九、蔡英文氏の3人続いてO型です。
選挙を見ていると、確かにお祭り騒ぎですが、台湾はO型が多いせいでしょうか?
蔡英文小檔案
生日:1956年8月31日(母親早報了,應該是九月或十月出生)。
血型與星座:O型,處女座
興趣(趣味):喝紅酒(赤ワイン)、開車(車の運転)、閱讀(読書)、發呆(ぼんやりする)
學歷:台大法律系(台湾大)、康乃爾法學碩士(米コーネル大修士)、英國倫敦政經學院法學博士(英LSE博士)
經歷:政治大學教授、經濟部國際組織顧問、陸委會諮詢委員、公平會委員、國安會諮詢委員、陸委會主委、行政院副院長

空えぐみさん 天野家四つ子は血液型が全員違う。 [新聞・雑誌]


天野家四つ子は血液型が全員違う。(1): ヤングジャンプコミックス

天野家四つ子は血液型が全員違う。(1): ヤングジャンプコミックス

  • 作者: 空えぐみ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2016/02/19
  • メディア: コミック


週刊ヤングジャンプの2015年7月9日号からの連載です。
天野家の四つ子の女高生は、血液型が全員別々。
教師の八代は、「生徒の性格を理解する助けになれば、教育に大いに役立つ」(第1回のセリフ)と考え、彼女ら4人に血液型別の観察を始めました。
ということで、コメディタッチで学校生活が描かれます(笑)。

■公式サイト
http://youngjump.jp/manga/amano/

■登場人物
長女 天野あさひ A型 几帳面
次女 天野まひる B型 マイペース
三女 天野ゆう O型 社交的
四女 天野こよる AB型 不思議ちゃん?
教師 八代誠司

作者の空えぐみさん AB型
集英社の担当者 O型

コミックスが2月19日に発売予定となっています。
これは買わないと(笑)。

現在第1回から第5回までは、公式Webで見られます。
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/amanoke-1/

■作品のツイッター
https://twitter.com/amanoke4

■作者のツイッター
https://twitter.com/egumisky

作者の血液型は、YJ公式サイトで作者紹介ではAB型になっています。
なかなか楽しめるコメディ作品に仕上がっていると思いますが、いかがでしょうか?
もっとも、血液型の特徴はかなり誇張されています(YJ公式サイトにも「誇張(デフォルメ)を得意とするAB型のコミッカー」とあります)ので、必ずしも全てがそのとおりということではありません。
AB型の作品は、割と人物の心理描写が少なく、状況分析的なストーリー展開になることが多いようです。確かに、YJ公式サイトに公開されている内容で判断する限り、そういう傾向が見られるようですね。

中央公論 2015年12月号 特集「疑似科学」と科学のあいだ [新聞・雑誌]


中央公論 2015年 12 月号 [雑誌]

中央公論 2015年 12 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2015/11/10
  • メディア: 雑誌


今日発売になった2015年12月号の「中央公論」に、『特集「疑似科学」と科学のあいだ』という記事がありますが、なぜか血液型は全く取り上げられていません。何か書いてあったら、早速ここにアップしようと思ったのですが、大変残念です。[わーい(嬉しい顔)]
ところで、この特集では、明治大学の石川幹人教授への取材記事が掲載されています。執筆記事ではないのでなんともいえませんが、なんと「マイナスイオンドライヤー」は、多少は効果はあるということで「それくらいの利点はありそうです」とあるのでちょっと驚きました。
関連部分は
ドライヤーから荷電粒子が吹き出ると、髪の毛が帯電して反発し合い、浮き上がりますから、早く乾かすことできます。熱風を当てる時間が短くてすめば、髪のダメージは減ります。商品の宣伝コピーとは違いますが、そのくらいの利点はありそうです。
のだそうです。
しかし、マイナスイオンドライヤーの仕組みは、例えば、
マイナスイオンドライヤーは、髪にマイナスイオンを吹き付けることによって、髪の毛の静電気を減少させ、まとまりやすくするものです。
[http://www.tescom-japan.co.jp/knowledge/hair/]
つまり、「髪の毛の静電気を減少させ」とありますから、石川教授の「髪の毛が帯電して反発し合い、浮き上がります」という説明とは正反対です。また、髪の毛が浮き上がるほど帯電するとなると、たぶん数千ボルトから数万ボルトの静電気が発生するはずですが、私の使っているマイナスイオンドライヤーは、「髪の毛が浮き上がるほど帯電」はしませんし、他の人からもそんなことを聞いたこともありません。
本当はどうなんでしょうか?
石川教授は実際に電圧を測定してみたのでしょうか?

【H27.12.7追記】
はてブに、こんなコメントが付きましたが、いつの間にかなくなったようです。
参考までに貼っておきます。
locust0138-2.PNG

ニュートン 2012年5月号 Topic「血液型の新常識 性格診断はほんとう? 病気へのなりやすさとの関係は?」《続》 [新聞・雑誌]


Newton (ニュートン) 2012年 05月号 [雑誌]

Newton (ニュートン) 2012年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ニュートンプレス
  • 発売日: 2012/03/26
  • メディア: 雑誌


前回の続きです。

この記事を読むと心理学会の“対血液型戦略”が理解できます。(笑)

Point 1 “差別”や“疑似科学”というイメージを広める
方法:血液型にネガティブなイメージを植え付けて、マスコミからボジティプな情報をシャットアウトし、一般の人が血液型情報を入手しないように遮断する。
これは、記事中で佐藤達哉さんが「現在ではBPO(放送倫理・番組向上機構)の要望により、テレビなどのマスコミで血液型性格診断が肯定的に取り上げられることはまずありません。もちろん、学校の教育で習うこともありません。」と述べていることで明らかです。
確かにこれは一定の効果がありました。
テレビ番組が減って本が売れなくなれば、当然のことながら“血液型業界”の関係者が減り、そうなれば更にテレビ番組が減って本が売れなくなり…ということで、現在はテレビ番組や血液型本は激減しています。
もっとも、だからといって「関係がない」と考えている人の数が減ったわけではありません。
また、情報メディアとしては、従来のマスコミだけではなく、現在ではネットもあります。
#ネットが一般化し、中心的なユーザーが研究者ではなくなったからでしょうね。
ネット上の情報を検索すると、昔とは逆に、どちらかというと肯定的な情報が多いようです。
また、私のような在野の研究者は、血液型と性格を職業としているのではないので、テレビ番組が減ろうが、本が売れなくなろうが、すぐ直接的に影響を受けるわけではありません。
ただ、ネットや在野の研究者の情報は、「オーソライズ」されているわけではないので、誰もが大手を振って…とはならないのがウィークポイントですかね。

続きを読む


ニュートン 2012年5月号 Topic「血液型の新常識 性格診断はほんとう? 病気へのなりやすさとの関係は?」 [新聞・雑誌]


Newton (ニュートン) 2012年 05月号 [雑誌]

Newton (ニュートン) 2012年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ニュートンプレス
  • 発売日: 2012/03/26
  • メディア: 雑誌


遅ればせながら読んでみました。この号には、Topicとして『血液型の新常識 性格診断はほんとう? 病気へのなりやすさとの関係は?』があり、性格の部分はこうあります。
他人の血液型を聞いて、「○型ならば△△という性格だよね」と推測することはないだろうか。A型ならば几帳面、O型だとおおらかだという具合だ。
血液型と性格の心理学についてくわしい立命館大学の佐藤達哉教授は「血液型によって性格が分類できるという研究の報告はありません」と話す。数多くの心理学者が、さまざまな形で調査を行っているが、現在までのところ血液型と性格を結びつける明確な結果は発表されていないという。多くの心理学者は、血液型と性格に関係がないと考えている。
日本パーソナリティ心理学会も、公式ページでこう書いています。

続きを読む


アンアン 2015年8月5日号 血液型でわかる、あの人との相性 [新聞・雑誌]


anan (アンアン) 2015年 8月5日号 No.1965 [雑誌]

anan (アンアン) 2015年 8月5日号 No.1965 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2015/07/29
  • メディア: Kindle版


紹介のみです。