Windows 11 に WSL2:Ubuntu20.04をインストールする [ゲノム解析で古代史]
私の備忘録です。
基本的に、次のサイトのとおりで大丈夫です。
WSL2:Ubuntu20.04のインストール
なお、このサイトの環境はWindows 10ですが、WIndows 11でもほとんど同じでした。
変更が必要なのは2点です。
Windows 11は、Windowsファイアウォールの設定がWindows 10と違うため、次のようにして設定を変更します。
[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[Windows セキュリティ]→[ファイアウォールとネットワーク保護]→[ファイアウォールによるアプリケーションの許可]
Ubuntuの設定のパラメーターにミスがあるため、少し訂正が必要です。
・Ubuntuの設定
・$ sudo apt install -y git gedit emacs vim subuild-essential pkg-config firefox dbus
subuild-essential→build-essential [最初のsuは不要]
このサイトの作者に感謝です。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
しかし、なぜかfirefoxの動作が不安定でした…![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
基本的に、次のサイトのとおりで大丈夫です。
![[iモード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/108.gif)
なお、このサイトの環境はWindows 10ですが、WIndows 11でもほとんど同じでした。
変更が必要なのは2点です。
![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)
[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[Windows セキュリティ]→[ファイアウォールとネットワーク保護]→[ファイアウォールによるアプリケーションの許可]
![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
・Ubuntuの設定
・$ sudo apt install -y git gedit emacs vim subuild-essential pkg-config firefox dbus
subuild-essential→build-essential [最初のsuは不要]
このサイトの作者に感謝です。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
しかし、なぜかfirefoxの動作が不安定でした…
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
2022-05-04 10:13
コメント(0)
コメント 0