パリ五輪メダリスト 血液型情報3(4日目・7/29)
体操男子団体 金メダル
橋本大輝/萱和磨(A型)/谷川航(B型)/杉野正尭(O型)/岡慎之助(O型)
総合馬術団体 銅メダル
戸本一真/大岩義明/田中利幸(全員不明)
柔道 女子57キロ級 舟久保遥香 銅メダル O型
男子73キロ級 橋本壮市 銅メダル O型
パリ五輪メダリスト 血液型情報2
赤間凛音(りず)銀メダル 血液型不明
フェンシング男子エペ個人 加納虹輝 金メダル A型
競泳男子400メートル個人メドレー 松下知之 銀メダル A型
柔道男子66キロ級 阿部一二三 金メダル O型
日本最初の金メダル 女子柔道48Kgの角田夏美さんはA型
日本最初の金メダルは女子柔道48Kgの角田夏美さん。
ネット情報によればA型。
不可解な判定で銅メダルになった、男子柔道60Kgの永山竜樹さんもA型とのこと。
最近はO型が強かったのですが、傾向が変わったんですかね。
O1b2は日本列島発祥で決まり!?【追記あり】 [ゲノム解析で古代史]
以前言及した現在の山東省の古代人(戦国時代~13世紀)のゲノムに関する研究が論文となり(校正前)、戦国時代以降の集団は黄河中流域の後期新石器時代以後の集団と最も密接に関連し、現在の漢人との間の密接な
— 雑記帳 (@Florisbad) July 15, 2024
遺伝的類似性が示されました。https://t.co/el7NBje2wWhttps://t.co/1DinY9Lydr
O1b2-P49はまだ検出されなかったが、これらのサンプルの多くは常染色体と母系mtDNA上で日本の現代人に少し近い。 https://t.co/NXkUHD7ubt pic.twitter.com/XINnpaJPK0
— 大凌河 (@C1a1_M8) February 12, 2024
【参考】パズルの最後の1ピースを探し求めて、注目される山東省のDNAのデータ
・O1b2(M-176)は山東省が発祥?
【2024.8.15追記】
古代山東省の各地で常染色体に差があり、秦漢以降の黄色の黄河血統(YR)が山東を統一した。日本古墳人や韓国古人(TK)、中国山東龍山古人(Wutai_LS)はもっと近い。これらの山東古人の父系にはO1b2-P49がなく、C2-CTS2657がある。 https://t.co/4DL2eqFv32 pic.twitter.com/dXEJ3vG5bz
— 大凌河 (@C1a1_M8) August 15, 2024
アゴラに血液型と性格の記事が… [サイト紹介]
・血液型と性格:本当に関係があるのか? --- 金澤 正由樹
・血液型と性格:AIによる実証(前編) --- 金澤 正由樹
・血液型と性格:AIによる実証(後編) --- 金澤 正由樹
現時点で「血液型と性格」の主な査読あり英語論文を比較すると、学術的な評価、データの量と質、分析方法などで、肯定的な論文が否定的な論文を上回っていることがわかります。
その後、これらの論考に対する反論は見かけないようです。
備忘録【追記あり】
ただ、名字(屋号)が一般的になったのは、室町時代(14世紀頃)のはず。これで、一族で管理していたのが家族単位になったので、一挙に生産性が高まった。
また、武士は鎌倉初期まで分割相続(田分け=タワケの語源)だったので、御家人の財産が分散して支障が出たので、長子相続に変わったはずです。
このXにあるように、名字って元々は財産管理のためのものなので、日本人は昔から現金な民族なんですかね。
都知事選の投票は終わったところで、また夫婦別姓という日本人ヘイトが起きているから解説する。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) July 7, 2024
この問題には2つの論点がある。
第一に「選択制ではなく強制であること」 第二に「江戸時代以前から夫婦同氏なのに明治からだと嘘が蔓延していること」
順番に分かりやすく解説する!… pic.twitter.com/0h17NGKwxc
【24.7.28追記】
法務省のサイトより『我が国における氏の制度の変遷』https://t.co/gb6e1SPUys
— 喜多野土竜 ⋈ (@mogura2001) July 26, 2024
徳川時代
一般に,農民・町民には苗字=氏の使用は許されず。
明治3年9月19日太政官布告
平民に氏の使用が許される。
明治8年2月13日太政官布告
氏の使用が義務化される。
※…
— ABO FAN (@ABOFAN) July 28, 2024
また、婚外子の割合ですが、日本2.4%です。
— ABO FAN (@ABOFAN) July 28, 2024
「未婚の母」による出生率の実情をさぐる(2023年公開版)https://t.co/It8T7wUwUD
やはり、夫婦別姓は現状に合わない、ということになります。将来はどうなるかは不明ですが…。 pic.twitter.com/yjh8Cub8a4
(._.)φ [サイト紹介]
講義の中で、ずっと昔から毎年3コマかけて血液型性格判断の歴史、なぜ信じてしまうのか、信じるべきなのかを説明してきたんだけど、そろそろMBTIに移行しなきゃいけないか…構造は変わらないから「それも同じだよ」で済むけど
— Atsushi Oshio / 小塩真司 (@oshio_at) June 14, 2024
性格理論を批判すると評判がさがるので、俗説を批判すれば、どうにかなると思った。だが、実際には「今は血液型なんてことやってますが・・」と言われた人がいたラジね。 https://t.co/ql4PDTqavN
— サトタツ@TEA (@satotster1) June 25, 2024