SSブログ

12/25 20:15 BS231 放送大学 錯覚の科学('20) 第13回 科学的思考と錯覚 を見て [テレビ番組]

[カチンコ]放送大学[TV]の錯覚の科学('20)は、実はレコーダーに自動録画されていました[たらーっ(汗)]

早速見てみてみましたが、前回と比べて「画期的」な変化を発見しました[パンチ]

冒頭の3:50ぐらいからは「超常現象」として、

IMG_0687.jpg

中高生650人に聞きました(2008年調査)
・超能力者は本当にある
・心霊現象は実際にある
・予知夢は現実にある
・血液型と性格は関係ある
・霊能力者は病気を除ける
・宇宙人のUFOは存在する
・占いがよくあたる

と紹介されているのですが、その説明として…

・現代の科学知識をもって否定しまうとしたら、それはひょっとして科学の傲慢かもしれない。
・本当にあるのかどうかは、きちんと研究してみないとわからないので、この授業ではあまりふれない。

とあらかじめ予防線を張っているのですw

血液型と性格は、10:00ぐらいから19:40ぐらいまで説明があります。

IMG_0688.jpg

ここでは、血液型と性格には全く関係がないのではなく、「はっきりと人を見分けられるような生得的な関係があるとは言えない」(12:00ごろ)と言ってます。

つまり、弱い関係があることは暗に認めているわけです。

否定の根拠についてですが、戦前(昭和の初め)の研究だとのことで、具体的な統計データは一切出てきません。しかし、このころはロクな統計的手法がないので、否定されたのは統計的な根拠によるのではありません。これは、実際にこれらの論文を読めばわかります。

たとえば、血液型でよく使われるχ2検定が初めて提唱されたのは1934年です。当然、当時の論文では採用されていません。

そしてまた、当たっているように錯覚するのは、血液型の特徴があいまいで誰にでも当たっている「バーナム効果」が理由だということですが、それなら「A型が几帳面」などと言われるのは明らかに矛盾します。
もし、「A型が几帳面」がバーナム効果だとするなら、B型は「A型と同じように几帳面」と言われても誰もが納得するはずですw

IMG_0691.jpg

この山岡さんの研究で「血液型をめぐる不快な体験」があるのは、血液型によって明らかに違うのですから、これまた上の説明とは矛盾します。

なぜなら、もし「バーナム効果」が本当だとすれば、同じことを言われてもB型が一番気になることになるからですw

また、山岡さんの持論は、少なくとも統計的に血液型と性格には関係がある(ただし、それは「思い込み」による錯覚)ですが、このことも全く無視しています。

さて、講師の菊池さんは、28:50頃に疑似科学の兆候は、

IMG_0693.jpg

・反証可能な理論や態度
・無知へのアピール
・立証の消極性や立証責任の転嫁
・最善の方法論の不採用
・体験談の重視と、科学的ルールの軽視
・統計と心理的要素の軽視
・発見の文脈と正当化の文脈の混同

と述べています。

しかし、いままでに述べてきたように、彼の血液型と性格の否定の論理は、これらの「疑似科学の兆候」にほとんどすべてに当てはまるのです。

なお、現在もっとも権威(インパクトファクター)があるとされる弘前大医学部・土嶺章子さんらの論文では、血液型の典型的な性格どおり、A型は「忍耐強い(persistence)」という結果が得られています。

Shoko Tsuchimine et al. ABO Blood Type and Personality Traits in Healthy Japanese Subjects.
A subsequent univariate analysis showed a significant difference in the mean scores for Persistence among the genotype groups (F = 2.680, partial η2 = 0.010, p = 0.020).

TSUCHIMINE.PNG

このように、否定する根拠やデータを何も示さずに、否定されたと「信じろ」というのは、非常に「疑似科学」に類似しているように思えます。

もはや、この講義は面白い冗談としか考えられません…[わーい(嬉しい顔)]

放送大学に問い合わせてみることにします。

コメント(0) 

2/25 NHK BSP 20:00 ヒューマニエンス「“血液” 魔法の体液」の非科学的なウソ [テレビ番組]

nhkbsp.PNG

藤井彩子アナ(A型)
血液の専門家で血液型占いを信じているなんて方はいらっしゃるのですか?

奈良信雄順天堂大学客員教授(A型)
科学的にはいないと思います。

実はこれはまったく非科学的なウソなのです。

なぜなら、現在もっとも権威がある弘前大医学部・土嶺章子さんらの論文では、血液型の典型的な性格どおり、A型は「忍耐強い(persistence)」ということになっているからです。

Shoko Tsuchimine et al. ABO Blood Type and Personality Traits in Healthy Japanese Subjects.
A subsequent univariate analysis showed a significant difference in the mean scores for Persistence among the genotype groups (F = 2.680, partial η2 = 0.010, p = 0.020).

TSUCHIMINE.PNG

また、東邦大学医学部の東丸貴信さんも、血液型と性格には「関係がある」と主張しています。

東丸貴信さん 血液型による性格診断は根拠のない迷信なのか? 日刊ゲンダイヘルスケア+ 2019年12年12日

nikkan-gendai.JPG

奈良信雄さんの否定の根拠は何なのでしょうか?
ひょっとして、最新の情報を知らないだけなのかもしれません…[たらーっ(汗)]

それにしても、土嶺さんの論文発表から5年も経っているのに、NHKがこんな非科学的な「ウソ」を堂々と放送するのはいただけませんね![ちっ(怒った顔)]

-----

一応、こんな抗議を送りました…。

番組冒頭で

奈良教授
(血液の専門家で血液型占いを信じている人)科学的にはいないと思います。
これはまったく非科学的なウソです。

現在もっとも権威がある弘前大・土嶺氏らの論文では、血液型の典型的な性格どおり、A型は「忍耐強い(persistence)」。

significant difference in the mean scores for Persistence among the genotype groups (p=0.02).
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0126983

また、東邦大学の東丸氏の記事
東丸貴信 血液型による性格診断は根拠のない迷信なのか?
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/266093

早急に訂正願います。

コメント(0) 

テニス選手の血液型 [サイト紹介]

sports_tennis_woman.png

テニスマガジンの記事にありますね。

「テニス選手の血液型を捜査せよ!」こちら、テニマガ捜査本部

外国人も入れて、有名な選手を紹介します。

【A型】
ロジャー・フェデラー
錦織圭
沢松奈生子

【B型】
アンディ・マレー
伊達公子
杉山愛

【AB型】
ラファエル・ナダル
松岡修造

【O型】
ノバク・ジョコビッチ
スタン・ワウリンカ
ドミニク・ティエム
ミロシュ・ラオニッチ

未確認ですが、シャラポワはB型、ウィリアムズ姉妹は言動から見てO型、大坂なおみは不明です。
コメント(1) 

3/14 18:45 BS232 放送大学 錯覚の科学('20) 第13回 科学的思考と錯覚 [テレビ番組]


錯覚の科学〔改訂版〕 (放送大学教材)

錯覚の科学〔改訂版〕 (放送大学教材)

  • 作者: 菊池 聡
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2020/02/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

このテキストは、前回の改訂版ですが、内容は縄田氏の論文が加わったぐらいで、他はほぼそのままのようです。

【内容】
第13回 科学的思考と錯覚
実際には科学としての要件を備えていないのに科学的主張のように見える言説は、疑似科学と呼ばれる。多くの疑似科学には、科学の方法論やデータ解釈に関する錯覚が複合的に生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学をとりあげ、科学的思考と錯覚の関係を明らかにする。

【キーワード】
疑似科学、反証可能性、バーナム効果、血液型性格学

執筆担当講師名:菊池 聡(信州大学教授)
放送担当講師名:菊池 聡(信州大学教授)

昨年の年末
・12/25 BS231 20:15-21:00
・12/27 BS232 23:15-24:00
でもやってたようですが、まったく気が付きませんでした…。

紹介ビデオもありますが、なぜか血液型の話は全く出てきませんね。

なお、前回の14年には、内容が再放送で大幅に変更されました。

コメント(0) 

YouTube 政治家とスポーツ選手に多い血液型

YouTubeの第2弾です。

政治家とスポーツ選手に多い血液型

政治家・スポーツ選手.PNG

政治家とスポーツ選手に多い血液型の紹介です。
・首相
・外務大臣
・文部科学大臣
・防衛大臣
・環境大臣
・衆議院議員
・プロ野球ホームラン王
・Jリーグ歴代得点王
・Jリーグ通算得点
・横綱
・ゴルフ生涯獲得賞金
・卓球世界ランキング
それぞれ多い血液型の名簿付き。

日本人の血液型は、A型38.1%、B型21.8%、O型30.7%、AB型9.4%です。
統計的検定をしてみると、
・首相
・外務大臣
・文部科学大臣
・プロ野球打撃3部門
・FIFAワールドカップ男子代表
は、危険率5%以下で有意な差が見られます。
政治家やスポーツ選手には、明らかに血液型が影響しているのです。

コメント(0) 

YouTube 5分でわかる! 血液型と性格に関係がある理由 [動画]

YouTube[TV]のテスト版を作ってみました。
素人なので、まあこんなものでしょう…[たらーっ(汗)]

5分でわかる! 血液型と性格に関係がある理由 ~性格テストはウソだった!?~

thumbnail.PNG

血液型と性格に関係がある理由が、たった5分でわかります。
日本語、英語、韓国語の論文など、30万人のデータを解析しました。

コメント(0) 

2/25 NHK BSP 20:00 ヒューマニエンス「“血液” 魔法の体液」 [テレビ番組]

nhkbsp.PNG

詳細
生命や若さの源として神秘的な存在である「血液」。現代科学はその真実に迫りつつある。性格を連想しがちなABOなどの血液型で、今、注目されているのは感染症との因果関係。さらにドラキュラ伝説のように若い体の血液が、別の老いた体を若返らせることが動物実験で確認された。現在、その鍵を握る血液成分も特定されつつある。さらに両生類の血液から体のパーツを再生させる仕組みも明らかに。血液が秘めた驚きの力を妄想する。
コメント(0) 

鈴木保奈美さん 獅子座、A型、丙午。 [新刊情報]


鈴木保奈美さんがこんな本を出してたんですね。

獅子座、A型、丙午。

獅子座、A型、丙午。

  • 作者: 鈴木保奈美
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2020/12/28
  • メディア: Kindle版

でも、赤名リカはA型じゃないと思う(笑)。

だそうです。

まあ、原作者がB型ですからね…。

東京ラブストーリー(1) (ビッグコミックス)

東京ラブストーリー(1) (ビッグコミックス)

  • 作者: 柴門ふみ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2012/09/25
  • メディア: Kindle版



コメント(0) 

ABO WORLD NOTE 版 [サイト紹介]

ABO WORLD のNOTE版がオープンしてます。

コメント(0) 

佐久川海さん 人間は大きく分けて36種類ある? [新刊情報]


人間は大きく分けて36種類ある?

人間は大きく分けて36種類ある?

  • 作者: 佐久川 海
  • 出版社/メーカー: 東京図書出版
  • 発売日: 2020/12/22
  • メディア: 単行本

【出版社のサイトより】
勤務経験をもとに、3つの分野ごとに人間関係について考察し、若い世代に向けて具体的な提言。
血液型を基調とした人間の種類は36ある?
新入社員や若きビジネスマンに伝えたい「気配りの心」。
「すぐやる内閣」の創設を! 国会議員になるにも資格試験を。

コメント(0)