SSブログ

新型コロナ ワクチン接種開始で検査陽性者が倍増!?【ブラジル】 [新型コロナ]

ブラジルの新型コロナがやっと減少傾向になってきました。

しかし、時事通信の記事(4月27日付)によると、まだ相当困っているようで、

corona546.PNG

ブラジル経済のかじ取りを一手に握るゲジス経済相は27日の閣僚会合で、録画されていることに気付かず、中国が新型コロナウイルスを「発明した」と主張した上で、中国製ワクチンは米国製よりも劣っているとこぼした。

だそうです。

ところが、このニュースは英語で探してもほとんどありません。少なくとも、"Brazil China invent corona" で検索しただけでは、メジャーな英語メディアには見つかりませんでした。

私が発見したのは、「Brazilian Report」というサイトだけです。

これまた不思議なことに、日本でも全国紙や在京キー局、あるいはNHKなどのメジャーなメディアでは取り上げられてはいない模様です…。

おそらく、これはブラジル政府の「本音」で、中国が頻繁にチェックしている日本の(マイナーな・失礼)メディアだけにリークしたのではないかと思います。

なぜなら、時事の記事に先立つ4月12日に、BBCが同じような内容を報じているからです。

corona547.PNG
BBC 中国製ワクチンは「効果小さい」 中国当局者が発言、すぐ修正

上のBBCのニュースにあるように、ブラジルのワクチンは中国シノバック製が主力ですが、なぜか接種後の2021年1月からも感染は収まらず、逆に拡大しているように見えます。

corona553.PNG
出所:Google

この記事には、

外国での臨床試験では、中国製ワクチンの効果は50%程度しかないとする結果も出ている。

とありますが、これに対応するかのように、ブラジル当局のプレプリント=査読前論文(4月7日付)には、「効果は50%程度しかない」と書いてあります。

Effectiveness of CoronaVac in the setting of high SARS-CoV-2 P.1 variant transmission in Brazil: A test-negative case-control study.
Posted April 07, 2021. [Version 1]

corona548.PNG
出所:J Satoさんのツイート

興味深いことに、最初にある時事通信の記事(4月27日付)の配信直後に、この論文の最新版バージョン2(5月1日付)が公開されました。内容は非常に辛辣で、初版バージョン1(4月7日付)が大幅に書き換えられています。

corona550.PNG

v1→少なくとも1回のワクチン接種は、初回接種後14日以後に新型コロナに感染する確率が0.5倍にする。
v2追加→初回接種後0~13日の期間では、ワクチン接種者の方が未接種者よりも感染する確率が2.11倍高くなる。

corona551.PNG

①1回目の接種から13日までに2.11倍感染しやすくなるは確定(p-value<0.001で有意)ですが、
②その後の有効性は不明(p-value>0.05なので有意ではない)です。
よく見ると、②も3つ合計すると「有意」なので、絶対に有効性なんか認めない!ってことです。

偶然にしてはタイミングが合いすぎです[exclamation]

ということですから、最初に紹介した時事通信の記事は、ブラジル当局が中国シノバック製ワクチンの効果に疑問を抱き、その一連の対応策としてのプレス発表と考えるべきではないでしょうか。

---☆---☆---☆---

気になる人のために、この論文の内容を簡単に紹介しておきましょう。
なお、「コロナバック」は、ブラジルで使われた中国シノバック製ワクチンの名前です。

【対象者】
Among 53,176 HCWs [Health Care Workers], 46,884 (88%) received at least one dose of CoronaVac and 2,656 (5%) underwent RT-PCR testing from 19 January, 2021 to 25 March, 2021.
53,176人のHCW[医療従事者]のうち、46,884人(88%)がコロナバックを少なくとも1回投与され、2,656人(5%)がRT-PCR検査を受けまた(2021年1月19日から2021年3月25日まで)。

【背景】
Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) variant P.1 emerged in the city of Manaus in late 2020 during a large resurgence of coronavirus disease (COVID-19), and has spread throughout Brazil. The effectiveness of vaccines in settings with widespread P.1 transmission has not been reported.
重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)亜種P.1は、コロナウイルス感染症(COVID-19)が大規模に再流行した2020年後半にマナウス市で出現し、ブラジル全土に広がっている。P.1の感染が広がっている環境でのワクチンの有効性は報告されていない。

【結果】
○初版バージョン1(4月7日付)
Vaccination with at least one dose was associated with a 0.50-fold reduction (adjusted vaccine effectiveness, 49.6%; 95% CI, 11.3 - 71.4) in the odds of symptomatic SARS-CoV-2 infection during the period 14 days or more after receiving the first dose. Estimated vaccine effectiveness of at least one dose against any SARS-CoV-2 infection was 35.1% (95% CI, −6.6 - 60.5) in the same time period.
少なくとも 1 回のワクチン接種は,1 回目の接種後 14 日以上経過した時点で症候性 SARS-CoV-2 に感染するオッズを 0.50 倍減少させることに関連していた(調整後ワクチン効果,49.6%;95% CI,11.3 - 71.4)。任意のSARS-CoV-2感染に対する少なくとも1回の投与による推定ワクチン効果は,同期間で35.1%(95%CI,-6.6~60.5)であった。
○最新版バージョン2(5月1日付)
In the early analysis, vaccination with at least one dose was associated with a 0.50-fold reduction (adjusted vaccine effectiveness, 49.6%, 95% CI 11.3 to 71.4) in the odds of symptomatic SARS-CoV-2 infection during the period 14 days or more after receiving the first dose. However, we estimated low effectiveness (adjusted VE 36.8%, 95% CI −54.9 to 74.2) of the two-dose schedule against symptomatic SARS-CoV-2 infection during the period 14 days or more after receiving the second dose. A finding that vaccinated individuals were much more likely to be infected than unvaccinated individuals in the period 0-13 days after first vaccination (aOR 2.11, 95% CI 1.36-3.27) suggests that among this population of healthcare workers, those at higher risk might take up vaccine earlier, leading to underestimation of its effectiveness.
初期の解析では,少なくとも 1 回のワクチン接種は、1 回目の接種後 14 日以上経過した時点での症候性 SARS-CoV-2 感染のオッズを 0.50 倍減少させることに関連していた(調整後のワクチン効果,49.6%,95% CI 11.3~71.4)。しかし,2回目の接種を受けてから14日以上経過した期間の症候性SARS-CoV-2感染に対する2回接種スケジュールの有効性は低いと推定された(調整VE 36.8%,95%CI -54.9~74.2)>初回接種後0~13日の期間では,ワクチン接種者の方が未接種者よりも感染する可能性が高いという結果(aOR 2.11,95%CI 1.36~3.27)は,医療従事者の中でもリスクの高い人が早くワクチンを接種することで,効果が過小評価されていることを示唆している。

【解釈】
○初版バージョン1(4月7日付)
Interpretation Administration of at least one dose of CoronaVac showed effectiveness against symptomatic SARS-CoV-2 infection in the setting of epidemic P.1 transmission, underscoring the need to increase vaccination efforts in response to the spread of this variant in Brazil and globally.
コロナバックを少なくとも1回投与することで、P.1感染が流行している状況下での症候性SARS-CoV-2感染に対して有効性が示され、ブラジルおよび世界的なSARS-CoV-2の流行に対応してワクチン接種を増やす必要性が強調された。
○最新版バージョン2(5月1日付)
Evidence from this test-negative study of the effectiveness of CoronaVac was mixed, and likely affected by bias in this setting. Administration of at least one vaccine dose showed effectiveness against symptomatic SARS-CoV-2 infection in the setting of epidemic P.1 transmission. However, the low estimated effectiveness of the two-dose schedule underscores the need to maintain non-pharmaceutical interventions while vaccination campaigns with CoronaVac are being implemented.
コロナバックの有効性に関するこのネガティブ試験研究のエビデンスは様々であり、この環境におけるバイアスの影響を受けていると思われる。P.1感染が流行している状況下で、少なくとも1回のワクチン投与が症状のあるSARS-CoV-2感染に対して有効であることが示された。しかし、2回接種の有効性が低く見積もられていることから、コロナバックを用いた予防接種キャンペーンを実施している間は、医薬品以外の介入を維持する必要があることが明らかになった。

最後に、参考までに最近のニューヨークタイムズの記事を紹介しておきます。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント